• トップ
  • お知らせ
  • 12/5(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~笑いすぎなみ寄席から」は「春風亭昇輔」さんです

12/5(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~笑いすぎなみ寄席から」は「春風亭昇輔」さんです

2021/11/28


12月5日(日)放送予定
ラジオNIKKEI「寄席あぷり~笑いすぎなみ寄席から」
の番組内容をお知らせします



【柳橋の二言三言】
「火の用心」の夜回りは江戸時代に始まりました
特に江戸は火事が多かったため
町方独自の町火消しが組織されました
今回の柳橋師匠はそんな町火消しのお話です



【本日の一席】
今回は「春風亭昇輔」さんの『厩火事』をお楽しみください
2020年11月15日、「本庄若手落語会」での収録です







【SAM-1ピックアップ】
今回は「中仙道酒楽」さんの『時そば』をご紹介します
2020年11月28日、髙砂亭落語教室二人会での収録です













ラジオNIKKEI「寄席あぷり~笑いすぎなみ寄席から」
は毎週日曜日の17:30~18:00放送です
聴き逃した場合はradikoのタイムフリーから
1週間以内いつでも無料でお聴きになれます
寄席あぷり~笑いすぎなみ寄席から | ラジオNIKKEI (radionikkei.jp)
この番組はポッドキャストとパラビにも
配信されています











12月のナレーションもスタジオ収録でした


『柳橋の二言三言』『本日の一席』『来週の予定』
ご案内のメインパーソナリティーは「春風亭柳橋」です




『SAMー1ピックアップ』のご案内役は
「金令舎十八」と「呑気亭八べえ」が日によって交代です




また来週をお楽しみに

PAGE TOP