• トップ
  • お知らせ
  • 7/24(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「三笑亭可風」師匠です

7/24(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「三笑亭可風」師匠です

2022/07/17


7月24日(日)放送予定
ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
の番組内容をお知らせします



【柳橋の二十四節気】
「土用の丑の日」で有名な土用
「土用」は春夏秋冬、年に4回あります
今回は柳橋師匠が土用のあれこれをお話いたします




【本日の一席
今回は「三笑亭可風」師匠の『茄子娘』をお楽しみ下さい
栃木県野木町のエニスホールで毎年で盛大に
開催される「エニス寄席」での
2020年12月6日の収録
大きな会場を笑いの渦に巻き込んだ
トリの一席です


(当日の画像がないため別の画像です)



【MSS-1ピックアップ】
今回は初登場「紫亭(むらさきてい)あかね」さんの
『寿限無(じゅげむ)』をご紹介します
桂南なん師匠率いる「野田笑紫会」のメンバーです
2021年12月、野田市コミュニティホールで開催された
「第23回笑紫会発表会」での収録です


(当日の画像がないため別の画像です)







ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
は毎週日曜日の17:30~18:00放送です
聴き逃した場合はradikoのタイムフリーから
1週間以内いつでも無料でお聴きになれます
寄席あぷり~みなと芝浜寄席から | ラジオNIKKEI (radionikkei.jp)
この番組はポッドキャストとパラビにも
配信されています











7月のナレーション収録風景です


『柳橋の二十四節気』『本日の一席』『来週の予定』
ご案内のメインパーソナリティーは「春風亭柳橋」です




『MSSー1ピックアップ』のご案内役
今回は「葵亭蕎麦助」の担当です




どうぞよろしくお願いいたします

PAGE TOP