第12回「せきしょ寄席」を出張収録します!
2022/05/18
来たる7月2日(土)13時
妙高高原北国街道関川の関所「道の歴史館」にて
第12回「せきしょ寄席」が開催されます
「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」では
ここで演じられる社会人落語を収録・放送する予定です
近郷近在にお住まいの方
新潟・長野をはじめ近隣各県にお住まいの方
電話でご予約のうえご来場ください
駐車場は徒歩1~2分にたっぷり3箇所あります
感染対策のため先着予約80名様限定です
毎回満席になりますのでお早めにご予約を

【プログラム(予定)】
『輪踊り』夢見平きのこで盛上隊(未定)
『金明竹』 信濃家中蔵
『権助芝居』 忠孫亭信修
ー仲入りー
『小言念仏』 金令舎十八
『手品』 金令舎十八ぺん
『子別れ』 呑気亭八べえ
(演者・演目は都合により変更する場合があります)
なお、妙高山と善光寺は密接な関係にあります
現在「道の歴史館」では「善光寺ご開帳」に合わせ
「妙高山と善光寺展」が6/29まで開催されています
寄席当日は終了しています
ご興味ある方はお早めにご観覧ください