• トップ
  • お知らせ
  • 8/21(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「春風亭弁橋」さんです

8/21(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「春風亭弁橋」さんです

2022/08/14


8月21日(日)放送予定
ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
の番組内容をお知らせします



【柳橋の二十四節気】
立秋が過ぎて残暑見舞いの処暑の候
うろこ雲・いわし雲・さば雲が見られるようになります
柳橋師匠がそんな処暑の特徴をあれこれをお話いたします





【本日の一席】
今回は「春風亭弁橋」さんの『鈴ヶ森』を
お楽しみください
山梨出身の柳橋師匠の三番弟子
二ツ目がすっかり板についてあちこちで活躍しています
2021年11月21日、「本庄若手落語会」での収録です







【MSS-1ピックアップ】
今回は「麹家サンバ(こうじやさんば)」さんの
上方落語『いらち俥』をお聴きいただきます
サンバさんは浅草サンバカーニバルなどの常連
アクティブなサンバ大好きお嬢さんです
2021年12月、春風亭柏枝師匠を迎えて行われた
「きよしヶ丘落語会」での収録です
なおこの演目は江戸落語の『反対俥』です












ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
は毎週日曜日の17:30~18:00放送です
聴き逃した場合はradikoのタイムフリーから
1週間以内いつでも無料でお聴きになれます
寄席あぷり~みなと芝浜寄席から | ラジオNIKKEI (radionikkei.jp)
この番組はポッドキャストとパラビにも
配信されています











8月のナレーション収録風景です


『柳橋の二十四節気』『本日の一席』『来週の予定』
ご案内のメインパーソナリティーは「春風亭柳橋」です





『MSSー1ピックアップ』のご案内役
今回は「葵亭蕎麦助」が担当しました




どうぞよろしくお願いいたします

PAGE TOP