• トップ
  • お知らせ
  • 9/4(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「三遊亭わん丈」さんです

9/4(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「三遊亭わん丈」さんです

2022/08/28


9月4日(日)放送予定
ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
の番組内容をお知らせします



【柳橋の二十四節気】
世界には寿限無もびっくりの長い名前があります
画家「ピカソ」の本名とか
タイの首都「バンコク」の正式名とか
今回の柳橋師匠はそんなあれこれをお話いたします





【本日の一席】
今回は「三遊亭わん丈」さんの『お見立て』を
お楽しみください
2021年12月17日、港区立伝統文化交流館で開催の
みなと芝浜寄席「昇也・わん丈二人会」での収録です
近ごろは「笑点」にもよく登場しますね






(当日の写真がないため別の画像をお借りしました)



【MSS-1ピックアップ】
今回は「笑転家(しょうてんや)ひばり」さんの
『小咄(こばなし)』をご紹介します
ひばりさんは流山市の東葛健康友の会「笑転の会」
のメンバーで落語の基本、小咄を楽しむご婦人です
2021年10月、流山市東葛健康友の会主催
「第5回東葛寄席」での収録です












ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
は毎週日曜日の17:30~18:00放送です
聴き逃した場合はradikoのタイムフリーから
1週間以内いつでも無料でお聴きになれます
寄席あぷり~みなと芝浜寄席から | ラジオNIKKEI (radionikkei.jp)
この番組はポッドキャストとパラビにも
配信されています











9月のナレーション収録風景です


『柳橋の二十四節気』『本日の一席』『来週の予定』
ご案内のメインパーソナリティーは「春風亭柳橋」です





『MSSー1ピックアップ』のご案内役
今回は「葵亭蕎麦助」が担当しました




どうぞよろしくお願いいたします

PAGE TOP