11/20(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「春風亭昇輔」さんです
2022/11/13
11月20日(日)放送予定
ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
の番組内容をお知らせします
【柳橋の二十四節気】
「雪起こし」は日本海側で雪が降る直前の「雷」のこと
寝ていた雪を起こして降らせるという
冬の雷は日本海側では冬が多いそうです
「ブリ起こし」とも呼ばれています
今回の柳橋師匠は「冬の雷」についてお話をいたします

【本日の一席】
今回は「春風亭昇輔」さんの『近日息子』を
お楽しみいただきます
2022年2月20日、昇輔さんの地元、埼玉県本庄市で開催された
「本庄若手落語会」での収録です
この日、2席演じたうちの一席です


【MSS-1ピックアップ】
今回は初登場「あかつき」さんの講談
『南総里見八犬伝(なんそうさとみはっけんでん)』をご紹介します
2022年3月、お江戸両国亭で開催の「艶の会」での収録です
「艶の会」は「千葉家李桜」さんが主催する女流天狗連の会
定期的に毎回大好評で開催されています



ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
は毎週日曜日の17:30~18:00放送です
聴き逃した場合はradikoのタイムフリーから
1週間以内いつでも無料でお聴きになれます
寄席あぷり~みなと芝浜寄席から | ラジオNIKKEI (radionikkei.jp)
この番組はポッドキャストとパラビにも
配信されています

11月のナレーション収録風景です
『柳橋の二十四節気』『本日の一席』『来週の予定』
ご案内のメインパーソナリティーは「春風亭柳橋」です

『MSSー1ピックアップ』のご案内役
今回は「呑気亭八べえ」が担当しました

どうぞよろしくお願いします