11/27のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「春風亭柏枝」師匠です
2022/11/20
11月27日(日)放送予定
ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
の番組内容をお知らせします
【柳橋の二十四節気】
寒さの中で鮮やかな花を咲かせている「山茶花」と「椿」
似ている花です、見分けがつきますか?
今回の柳橋師匠は「山茶花」と「椿」の違いについて
詳しくお話をいたします

【本日の一席】
今回は「春風亭柏枝」師匠の『高田馬場(たかたのばば)』を
お楽しみいただきます
2021年12月、きよしヶ丘町会会館で開催された
「きよしヶ丘落語会」は余計なお世話役葵亭蕎麦助さんの
手弁当による主催で行われた柏枝師匠の独演会です
もちろん、蕎麦助さん本人も前座出演しました
柏枝師匠がこの日演じた2席のうちの一席です


(当日の画像がないため別の日の画像です)
【MSS-1ピックアップ】
今回は「千葉家(ちばや)くしゃみ」さんの
『明烏(あけがらす)』をご紹介します
2022年3月、お江戸両国亭で開催の「艶の会」での収録です
「艶の会」は「千葉家李桜」さんが主催する女流天狗連の会
くしゃみさんはそのレギュラーメンバーです



ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
は毎週日曜日の17:30~18:00放送です
聴き逃した場合はradikoのタイムフリーから
1週間以内いつでも無料でお聴きになれます
寄席あぷり~みなと芝浜寄席から | ラジオNIKKEI (radionikkei.jp)
この番組はポッドキャストとパラビにも
配信されています

11月のナレーション収録風景です
『柳橋の二十四節気』『本日の一席』『来週の予定』
ご案内のメインパーソナリティーは「春風亭柳橋」です

『MSSー1ピックアップ』のご案内役
今回は「呑気亭八べえ」が担当しました

どうぞよろしくお願いします