• トップ
  • お知らせ
  • 1/1(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「春風亭かけ橋」さんです

1/1(日)のラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」は「春風亭かけ橋」さんです

2022/12/25



いよいよ年の瀬となりました
来週は新年です

1月1日(日)放送予定
ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
の番組内容をお知らせします




【柳橋の二十四節気】
1年の最初を飾る流星群は「しぶんぎ座流星群」です
1月1日から7日頃にかけて出現します
四分儀とは天体の位置を測る道具で
円の1/4の扇型をしています
そんなあれこれをお話しいたします






【本日の一席】
今回は「春風亭かけ橋」さんの『子ほめ』をお楽しみください
2018年11月19日、お江戸日本橋亭で行われた「柳橋一門会」
第1部(昼の部)の前座として出演した際の収録です
かけ橋さんは落語芸術協会の柳橋一門に移籍する前は
落語協会「柳家三三」師匠門下で二ツ目まで
昇進した立派な実績の持ち主
いったん廃業したため
柳橋門下ではまた前座修行からのスタートという
よほど落語が好きだからできることですね
2022年7月、改めて2度目の二ツ目に昇進して以降
たちまち破竹の勢いで活躍しています








【MSS-1ピックアップ】
今回はこのコーナーの大きなお世話役「金令舎十八」の
『野ざらし』をお聴きいただきます
2017年9月、「春風亭柏枝」師匠をゲストに迎え
阿佐ヶ谷駅前の杉並リボン館で開催された「第1回杉並
阿佐ヶ谷街おこし杯 社会人選抜特選会」での収録です
しかし収録に失敗して途中までの録音です













ラジオNIKKEI「寄席あぷり~みなと芝浜寄席から」
は毎週日曜日の17:30~18:00放送です
聴き逃した場合はradikoのタイムフリーから
1週間以内いつでも無料でお聴きになれます
寄席あぷり~みなと芝浜寄席から | ラジオNIKKEI (radionikkei.jp)
この番組はポッドキャストとパラビにも
配信されています











1月のナレーション収録風景です


『柳橋の二十四節気』『本日の一席』『来週の予定』
ご案内のメインパーソナリティーは「春風亭柳橋」です




『MSS-1ピックアップ』のご案内役は
今回は「金令舎十八」です





また今年もよろしくお願い申し上げます
 

PAGE TOP